スキーやスノーボードはチューンナップ(メンテナンス)が大事

スキーを楽しむお客様がご自身のスキー用品と長く付き合っていけるよう、長野にてメンテナンスのご依頼も承っております。スキー・ボード板のチューンナップやブーツの加工、インソール作成などもしております。

大切なスキーアイテムの修理に対応

  • 星アイコン8

    納得

    質の高いスキー商品

  • 花アイコン4

    知識

    サポート実績多数

  • いいねの手のアイコン (1)

    柔軟

    ご要望に合わせた提案

長野

check!

チューンナップでパフォーマンスを向上

大切な用具を長くご利用いただけるよう確かな技術を持ってスキー用品のチューンナップメンテナンスを行います。
滑走性の保持や持続にワックスのみの対応もしております。sスキーを愛する全てのお客様を全力でサポートします。

  • Point 01

    様々なご要望に柔軟に対応

    「スキーで使用するアイテムのメンテナンスをしてほしい」「一部が壊れてしまったから修理をしてもらいたい」など、スキー用品を取り扱うショップとしてお客様のお悩みやご要望に柔軟に対応いたします。

  • Point 02

    板の修理にもフレキシブルに対応

    板をはじめ、スキー用品を販売するお店として様々なアイテムの修理を行っております。長野にてスキーヤーのサポートを行っており、お客様が安心してスキーを楽しめるよう経験豊富なスタッフが真摯に対応にあたります。

  • Point 03

    経験豊富なスタッフが在籍

    これまでに数多くのスキーアイテムのメンテナンスに携わってきたスタッフが在籍しております。長野にてショップを構えて多様なご要望にフレキシブルに対応してまいりますので、お困りごとがございましたらまずはご相談ください。

スキープロショップ安曇野のこだわり

スキーを行うお客様へ向けた質の高いサービスを長野で提供

豊富なスキー用品を扱う会社としてアイテムのチューンナップにも対応

「本格的なスキーのシーズンが始まる前に板のチューンナップをしておきたい」「お気に入りのスキーアイテムを長く使えるように専門店にみてもらいたい」など、スキー用品のメンテナンスをご希望のお客様のお声に耳を傾け、専門店として適切なお手入れを行ってまいります。お困りごとがございましたらまずは一度ご相談ください。ビギナーの方も気軽に相談できる店舗づくりに努めておりますので安心してご利用いただけます。丁寧な接客とお手入れの確かな技術力に納得のお声をいただいています。

年間を通してスキーのことを相談できるショップとして信頼を築いております。チューンナップや販売、レンタルなど多角的なサポート体制を整えていますので、スキーを始めたばかりの方、スキー経験がある方など、どなた様も気軽にお越しください。

Q&A

よくある質問

テキストテキスト

  • 商品の取り寄せはできますか?

    お取り寄せ可能です。是非ご相談ください。

  • スキー板にチューンナップは必要ですか?

    チューンナップに出さなくてもスキーは出来ますが、エッジが錆びてしまったり、滑走面が酸化してしまうと滑りづらくなってしまいます。2〜3年以上、メンテナンスしていない場合にはチューンナップがおすすめです。

  • 滑る前にスキー板にワックスは必要ですか?

    ワックスを塗らなくてもスキーは出来ますが、より良くスキーを楽しんでいただく為には簡易ワックスでも結構ですので、塗られることをお勧めします。ワックスのきいていないスキーはターンもしづらく、上達の妨げになります。

  • お取り置きはできますか?

    商品によりますので、是非お問合せください。

image

Access

松本市内に店舗を構えており、ウィンタースポーツ関連の商品を販売中

スキープロショップ安曇野

住所

〒390-0803

長野県松本市元町1-9-26

Google MAPで確認
電話番号

0263-88-7064

0263-88-7064

営業時間

10:00~19:00

定休日

火曜日・水曜日(夏季不定休)

代表者名 藤田 竜也
松本市内に構えるスキーのプロショップとして、地元のお客様をはじめ、県外の方からもご注文を承っています。レンタル品も用意しているため、荷物を減らしてウィンタースポーツをお楽しみいただける環境を用意しております。

Contact

お問い合わせ

お気軽にご連絡ください

営業時間 10:00~19:00